やってもやらなくてもいい。それは副業だから
0
早いもので11月も終わってしまいます。今月は本当に更新が辛い月だったと思います。パソコンすら立ち上げることもできず相談もできず、ただ毎日疲れてぼーっとしていました。月末になって少しずつ気持ちも持ち直してようやくブログの更新ができました。やる気が出なくてもパートには行ける。でもブログ更新ができない。それは私の考えてが甘いからかとも思いました。ブログアフィリエイトは副業にすぎないと。だからやりたくなけ...
感じたことを書いてみる
かけない状態が少しずつだけど書ける状態になってきた。気持ちがそれに慣れてくると立ち直れる。私って結構タフだと思う。だけど、完全ではないので今感じていることを書いてみた。アフィリエイト記事ばかりではなく素直な今の気持ちを書くことも大事だと先生から教わったのを思いだした。記事が書けないなら日記にすれば良いんだ。そう思ったら少し書けた。このブログの運営者がどんな人物なのか。少しでも知ってもらい信頼しても...
今日はやりたくない!そんな日があっても良い
人間なので誰でも「今日はやりたくない」と思うことってあります。私なんて月に何度もそんな日があります。
それでもあきらめずコツコツできるのはその時の自分を受け入れているからかもしれません。
「どして私はできないのかな・・・」って悩むよりも「できなくても良いんだ」と思っている方がずっとらくなんです。...
子どもたちが応援してくれた
アフィリエイトについては理解していくれ人が本当に少ないです。
パソコンで
簡単に
自宅で仕事
そうなると怪しいとしか言えません。
私も知らなかったら「怪しい」と思ってしまうと思うのです...
どこにいてもできるお仕事
主人が9月1日から入院しています。メンタルが悪化してしまったのです。今年の2月に仕事を辞めたのですがなかなか思うように回復しなくて。。。自宅の最寄り駅から電車で1時間のところにある病院。お見舞いに行くときは電車なのでお見舞いに行くのにちょっとワクワクしています。ブログのことを考える時間とテキストを読める時間。1人になれるので色々と浮かんできたり集中してテキストを読んだりできます。そういう意味では入...
安易にさわってはいけないと本当に思ったこと
今日は午前中に1記事を仕上げました。午後はその記事の見直しをして、まとめ記事を作りなおそうとしたときなぜか「パーマリンク設定」というのをさわってしまいました。なぜか・・・です。たいしたことがないと思っていたら大変なことになっていました。リンクが表示されなくなったのです!!!!調べて続けて、試し続ける事1時間。やっと、やっともとにもどりました。一度設定したパーマリンクは変更したらダメだそうです。変更...
コンサルを受けました
今日はコンサルを受けました。人見知りの私もようやく慣れてきて今はみなさんがどんな形でブログを書き悩みながら日々の更新をしているのかとても勉強になりました。最初はコンサル受けても・・・というのが正直な気持ちでした。でも受けられるのなら受けた方が良いです。1人で頑張っているのではないというのは自分の励みになります。それに、私の愉しみはそれだけではなくて・・・私は高校生の頃から電車通学・通勤してき...
こんな質問にも真剣に答えてくれるからこそ
先日、私がいつもアドバイスを頂いている先生にこんな質問をしました。「実は、ここ何日でアクセスが落ちているんです」落ち込んでいた私に「それはありえる範囲内ですよ、気にしないように・・・と返事をいただきました。とにかく、私が書きたい記事を書いて読者さんに伝えてくださいと毎回言ってくれるのです。それで大丈夫だと・・・いつでもどんな質問に対しても真剣に答えてくれる先生がいることが私のエネルギーになっていま...
家族の理解は不要だとおもったこと
今私は家族には内緒でアフィリエイトをやっています。なぜかっていうと言っても理解してもらえないからなのです。パソコンで収入なんて考えられないんでしょう。私は以前、主人に相談したことがありました。「在宅の仕事ができたらなって思っている、パソコンで」その仕組みを話したところ、「お前はこれをやりたいと言っても続いたことがなし、そんなの無理だろう」と言われました。この世界を知らない人はみなそう言うのでしょう...
私はどうしてブログなのかと考えてみた
こんなにゆっくりと過ごしたお正月は結婚以来なかったです。気候も穏やかでとても過ごしやすい。家庭の問題が何もなければ本当に良かったと思えてなりませんがそう思っていると大好きなブログをやめることになります。それだけはしたくない。昨日も書いたのですが書けないなら書けないでブログを更新する以外でできることもあるので本を読んだり、大好きな方のブログを読んだりしながら今日も勉強しています。お正月の3日間、私は...
スマホからの更新はうまくいかない
今までスマホから更新していたのですが、うまく行間が開けられなかったり、手間がかかるのでパソコンからの更新にしようと思いました。今私がやっていることは3日から2日の更新にして、そのほかは勉強にあてています。本を読んだり、ネタ探したり、昼寝したり(^^;)。昼寝って・・・って思うでしょうが、結構大事です。15分程度の昼寝は身体を休ませ、頭をスッキリにしてくれます。色々なアイディアが出るのも昼寝の後。作業も...
書けたくなった時のために。
始めはやる気いっぱいで始めたブログでしたが、3ヶ月もするとやる気がなくなってきます。アクセスなし。収入なし。出るのはため息と焦り。すぐにでも収入が欲しいのに。それに、ネタがなし。やる気があったときは、あれもこれもとあったのに。現在は持ち直し、前向きではあります。だからこそ反省です。アイデアが出る時はノートに買いておく。ちょと浮かんだアイデア、気になる言葉。全部メモしておく。そうしておけば、やる気が...
書けなくなった1週間
コツコツと3日おきに書いてきたブログでしたが、先週は書けなくなりました(ー ー;)全く書けない、書きたくない。やる気なし。ブログをやってる間には必ずあると思います。中にはスムーズに進める方もいると思うけど。私は時々あります。そんな時は休むしかありません。また書ける時まで。でも全く何もやらないわけではなくやれる所はやります。少しずつだけどコツコツやるしかありません。...